ショップブログ
-
彩グラススタジオ 年末ワークショップ 2015
もう、去年の事になってしまうのですが、『彩グラススタジオ』にて、 年末恒例、オーナーである伊藤けんじさんのワークショップが12月23日から29日まで開催されました。 年末は忙しく、私は最後の2日間だけの参加でしたが、 大変勉強になりました... -
オーストラリアから来た姪達が、秩父で一日体験の旅
年末年始、オーストラリアから姪達が来ています。 いつも、夏休みに日本にいる姪達を、秩父へ連れて行き、楽しい体験の旅を するのですが、今回はその噂を聞いたオーストラリアの姪2人が行きたがるので、 日帰りで連れていく事になりました。ダディーがク... -
ロスアンゼルス&パームスプリングス 2015 Part3
パームスプリングスから、ロスアンゼルスへと戻る道は、 ハイウエイ111番を、しばらくまっすぐ走り、フリーウエイ10番のウエスト方面に乗るのですが、 この、帰りの111番の道は、正に荒野。そして、左側には永遠と続く、 発電用のウインドミル。フリーウエ... -
ロスアンゼルス&パームスプリングス 2015 Part2
毎年英気を養いに出かける、ロスアンゼルスと、パームスプリングス。 でも、パワースポットとして最強なのは、パームスプリングスです。 ハリウッドで栄えたロスアンゼルスも、アーティストにとってはパワースポットと 言えるかもしれません。しかしながら... -
ロスアンゼルス&パームスプリングス 2015 Part1
毎年恒例となっている、ロスアンゼルス&パームスプリングスの一人旅です。 今年は、少し長めで、11月1日から、11月12日まで行って来ました。 空港のAVISで与えられたレンタカーは、ビートル。これ、2度目です。 もっと大きな車がいいと言ったら、あと、... -
夏の終わりの明月院
昨日、あまりに天気が良いので、北鎌倉の『明月院』へ、 行って来ました。ここは、紫陽花寺で有名ですが、私が大好きな場所で、鎌倉でも、 屈指のパワースポットです。 明月院へと続く道の脇を流れる川。つるに下がる朱色の烏瓜を発見。 明月院は、まだま... -
夏の京都
神社仏閣の集まっている場所は、たいていがパワースポットです。 特に、京都は最高のエネルギーを持ち、あそこへ行く度に、 自分が日本人で良かったと、必ず思い、また来ようと思うのです。 今年も、8月22日、23日、24日と、京都の『ウエスティン・都ホテ... -
北海道グルメツアー
今年のお盆は、北海道へ行って来ました。でも、蒸し暑く、雨もありと、 東京よりはましな感じです。おまけに、かねてからある左足の不調で、 ゴルフを断念。グルメに徹しました。 先ずは、『ザ・ウインザーホテル洞爺 リゾート&スパ』 ここは、霧が多く... -
夏休み、体験と観察の旅 秩父 2015
今年も、夏休みの姪2人を連れて、秩父へ行って来ました。 これは、きのこ等の研究と、体験の旅です。 先ずは、レッドアロー号で、横瀬の駅に到着。 そして、山へ行くも、異常な暑さで、きのこは例年の様には見つからず、少しがっかり。 暑くて、熱中症にな... -
ディズニーシー
6月1日月曜日。2人の姪の学校が開校記念日と言う事で、一番下の子を含む3人と、妹夫婦とで、ディズニーシーへ行って来ました。 朝8時に舞浜駅に集合と言う、まるでゴルフ並みのスケジュールの上に、 とにかく暑くて、ハードな1日となりましたが、楽しみ...