ショップブログ
-
ディズニーランド 30周年 ハロウィンのパレード
再び登場の日本にいる方の姪っ子達です。 運動会の振り替えとかなんとかで、9月30日にディズニーランドへ行って来ました。 妹夫婦も一緒です。 月曜なので、すいているかと思いきや、運動会の振り替えと言う事で、 やって来た子供が沢山いて、恐ろしく混ん... -
Bbr APARTMENT リニューアルが素敵
以前に紹介した、中目黒のレストラン『Bbr APARTMENT』が、 内装をリニューアルして、とても素敵になりました。 こんな感じです。ロスアンゼルスのイメージらしいのですが、私は最初、ニューヨークを 思い出しました。でも、やっぱり、ロスなのかな? 私の... -
ガラスの林檎
今年3月から、ガラス工芸を習い始めました。吹きガラスから始め、色々と挑戦し、 最終的には商品化したいと考えています。 この夏は、酷暑と言われる中、時として50度近くになる工房で格闘していました。 8月は講習はお休みだったのですが、炉をレンタルし... -
北海道
夏の北海道は、とても良い気候のはずなのですが、最近はこちらも温暖化の 傾向に在り、熱帯夜もめずらしくありません。 とは言え、猛暑の東京よりはマシとの事で、行って来ました。 今回は午後出発で、ゆっくりです。先ずは、札幌。ここへ来たら、ぜーった... -
夏休み研究 秩父のキノコ
7月26日、27日と、秩父へ一泊旅行へ行って来ました。 私には5人の姪がいますが、2人はオーストラリア在住なので、東京にいる2人を連れてゆきました。小学生と、幼稚園児です。もう一人は赤ちゃんで、お留守番です。 ここの所、この2人の姪と、『キノコ』の... -
ガラス工芸
これが何かわかりますか? 直径が約、10.7?くらいの小さなガラスの花瓶です。 すごく涼しげで、綺麗ですよね。このピンクの透け感が何とも言えません。 実は私、この春から吹きガラスを始めたんです。 で、先日先生の展示会があって、そこで一番気に入った... -
鎌倉&江ノ島
最近とても忙しく、実は6月18日に高校時代の友人と鎌倉&江ノ島へ行っていたのですが、 そのままブログも書けず、今になって写真を編集し、アップする事になりました。 まあ、とにかく紫陽花を見に行こうと言う話から始まり、『明月院』です。 今年の花は... -
ロスアンゼルス・パームスプリングス Part3 完結編
一人旅は、気楽で楽しいものです。レストランも、一人で入れる所はいくらでもあるし、 大好きなワインも、ボトルを開けなくても、グラスで色々飲めます。最近は、アメリカのワインが美味しいので アメリカでは、アメリカのワインしか飲まなくなりました。 ... -
ロスアンゼルス・パームスプリングス Part2
パームスプリングスのホテル事情は、ホテルとは言ってもロッジが多く、 高級ホテルは一泊何百ドルするのに対し、ロッジは100ドル以下の施設なので、一般的にはロッジを利用する人が多いわけです。 今はネットの時代なので、日本で検索し、ロケーションと口... -
ロスアンゼルス・パームスプリングス Part1
一週間の予定で、一人で行っていたロスアンゼルスと、パームスプリングスから帰って来ました。 普段、日本ではほとんど運転をしない私ですが、ここでは車が無ければ生きてゆけません。 で、LAX(ロスの空港)に着くと同時に、まずはレンタカーです。 それ...